MENU

食べたものでからだは作られる!
成長期のからだづくりの基本は毎日の食事にあります。

大いなる可能性を秘め、日々スポーツ活動をしている「ジュニア・アスリート」

特に成長期にある子どもたちには、いつ・何を・どのように食べるかがとても重要になります。
しかし、「正しい食事を摂れているか?」というと、実のところなかなかできていないのが現実です。

  • 成長期である子どもたちのからだを作り
  • コンディションを整え
  • ケガをしにくいからだを作るとともに
  • パフォーマンスを向上させていく

このためにも「正しい食事」を欠かすことはできません。

大いなる可能性をさらに伸ばすために、「正しい食」を伝えていく…
そのサポートを私にお任せいただきたいと思っています。
食の立場から、健やかな発育・発達とパフォーマンスを高めさせていただきます。

(一社)日本スポーツ栄養コンディショニング協会1級認定講師
アスリートフードマイスター
Sports Kitchen 野田 智美

こんなお悩みありませんか?
多くのお母さんたちの力になりたいと思っています

スポーツをする子どもに「少しでもよい成績を出してほしい!」と願うのは親として共通の想い。
「そのためにできることは何?」と考えながら、日々お弁当を作っている方も多いことと思います。

みなさんはこんなお悩みありませんか?

  • 食事のことを相談したいけど、誰に相談してよいかがわからない
  • 何を?いつ?タイミングのよい栄養補給がわからない
  • 食べても食べても大きくならないのはなぜ?
  • 「食トレ」って何?たくさん食べてからだを大きくしたらいいの?
  • ケガをしやすいのは食事のせい?
  • 子どもにプロテインって必要?  etc.

二度と来ない成長期を大切にしてほしい

成長期の子どもたちが「スポーツをする」&「からだを成長させる」という2つの目的を達成するには、親のサポートが不可欠です。振り返ったときに後悔しないためにも、今、できることを精一杯やってほしいと思っています。

Sports Kitchenがお届けする栄養サポート

スポーツにひたむきに取り組むお子さまとお母さんを支援する
栄養パーソナル・サポート/オンライン栄養セミナー

Sports Kitchenがお届けする栄養サポートは大きく分けて2つあります。

  1. 個別で手厚いサポートを受けられる「栄養パーソナル・サポート」
  2. 食や栄養のことを幅広く学ぶ「オンライン栄養セミナー」

栄養を学ぶことでからだが変わり、パフォーマンスが変わります。

よりよい記録・結果を残すためにも、将来にわたり正しい知識を持ってスポーツに取り組むためにも、発育発達が著しい時期に栄養を学び実践しましょう!

栄養パーソナル・サポート

Sports Kitchenがお届けする充実した個別の栄養サポート

Sports Kitchenが提供する個別プログラム
「栄養パーソナルサポート」

正しい食習慣を身につけるための「栄養サポート」がここにあります!
栄養サポートの内容はS・A・Bの3種類。
「保護者向け」、「選手向け」、「親子一緒に」など、選手の年齢やご家庭の状況などに合わせた対応をさせていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

栄養サポートS

DSC_8777_300-430DSC_8777_628-900

6ヶ月コース/3ヶ月コースをお選びいただけます。
【サポート内容】
・DNA解析/腸内フローラ解析
・コンディショニングアプリで日々のチェック
・コンサルティングシート作成
・カウンセリング60分×7回(原則オンライン)
・LINEでの質問対応
・有料セミナーへのご招待
・Sports Kitchenからの情報提供 ほか

栄養サポートA

DSC_8777_300-430DSC_8777_628-900

6ヶ月コース/3ヶ月コースをお選びいただけます。
【サポート内容】
・コンサルティングシート作成
・カウンセリング60分×7回(原則オンライン)
・LINEでの質問対応
・有料セミナーへのご招待
・Sports Kitchenからの情報提供 ほか

栄養サポートB

DSC_8777_300-430DSC_8777_628-900

ゆるやかで継続的なサポート
【サポート内容】
・コンサルティングシート作成
・初回カウンセリング60分
・有料セミナーへのご招待
・Sports Kitchenからの情報提供

上記のサポート以外にも、お客様の状況に合わせ、カスタマイズしたサービスを提供いたします。
「最後の1cm、1秒は何を食べてきたかで決まります!」まずはお気軽にお問い合わせください。

栄養パーソナルサポートの詳細はこちらから

毎月お届けするオンライン栄養セミナー

毎月オンラインでお届けする「ジュニアアスリート向け栄養セミナー」

気軽に学べる「オンライン栄養セミナー」

毎月オンラインでお届けするジュニア・アスリート向け栄養セミナー

食事や栄養補給に関する正しい栄養の知識や、水分補給のポイント、コンディショニングとの関係などをみなさまにお伝えいたします。学んだことを少しずつ実践することで、よりパフォーマンスが高まるはずです。

セミナーの受講を希望される方は「単発」または「お得な継続」での受講をお選びいただけます。詳しくは「セミナー受講のご案内」をご覧ください。

毎月お届けするオンライン栄養セミナーの詳細はこちらから

お気軽にお問い合わせください080-9589-7460ご予約受付 9:00 〜 18:00

問い合わせする お問い合わせはできるだけメールでお寄せください。

友だち追加

公式LINEにご登録いただき、そちらからメッセージをお送りいただいてもかまいません。

体験者の声

教えてもらったことがわが家の定番に

サッカー:石川県 中1の母

試合前日は焼き肉やトンカツを食べたりして精力をつけなくちゃいけないと思っていたけど、それではよいパフォーマンスができないということを教えてもらったのがきっかけで、さらにいろいろ教えてもらうようになりました。それが今ではすっかりわが家の定番になってます。野田さんの教えてくれることはわかりやすく実践しやすいですね。
息子が中学生になりクラブチームに入ったことで、レギュラーになるためには「やっぱり食事は大切だ」と改めて思うようになりました。送り迎えや応援もありますが、私にできることは「食事のサポート」だと実感しています。栄養のある献立を考えるのはもちろんですが、なるべくよい食材やよい調味料を選んだりしています。毎日のことなので面倒になることもありますが、試合で活躍した姿を見るとまたがんばろうと思えますね 。

栄養サポートでからだが変化!

【サッカー:高校2年生】

栄養サポートによって体が引き締まり、動きがスムースになりました。その結果として走るタイムが向上!切り替えなどの動きが速くできるようになりパフォーマンスが向上しました。ディフェンス力もアップしたように感じています。

 

 

動けるからだをめざして

【野球:中学1年の父】

これまでは単に体重を増やせばいいと思っていましたが、それでは走るのが遅くなったり、ボールを追いかける動きが悪くなったりするように感じました。「正しい食トレ」を学び、発育・発達に合わせた食事を心がけています。

PROFILE

Sports Kitchen 野田智美のプロフィール

食の大切さ、からだの大切さを知っている人が結果を残す!

Sports Kitchen 栄養サポートアドバイザー
Wellness Design Lab  代表  漆原 慎

心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。

これはアメリカを代表する哲学者・心理学者であるWilliam James(ウィリアム・ジェームズ)の言葉で、わが郷土石川県を代表するスポーツ選手の松井秀喜さんが、高校時代の野球部の監督、山下智茂氏から言われ、大切にしている言葉として有名になったものです。

毎日の「食事」もまさしくこれと同じことだと思います。

食事が変われば身体が変わる。
身体が変わればパフォーマンスが変わる。
パフォーマンスが変われば成績が変わる。
成績が変われば運命が変わる。

このような感じでしょうか

普段、当たり前のように食べている食事ですが、その食事がからだをつくっていることはみなさんもお分かりのことと思います。
そうであれば、そのからだをつくるためには何を食べたらよいか?からだに悪そうなものを食べるより、栄養バランスを考え、からだによいものを食べたほうがよいに決まっています。

食べるものによってコンディショニングやパフォーマンスは変わるのです!一生の中で二度と訪れることのないとても重要なジュニア期・発育・発達期に、大切な食にこだわってみませんか?

スポーツ&メディカルフィットネス業界での経験を生かし、トレーニングはもちろん、チーム運営や指導者としての心得などさまざまなご相談に応じます。 お気軽にお問い合わせください。

Information/お知らせ

食を変えると結果が変わる!「オンライン栄養サポート」

トレーニングがもたらす効果をからだに定着させるためには、「栄養」と「休養」を欠かすことはできません。「トレーニング」「栄養」「休養」、この3つのバランスが取れてこそ、たくましいからだが培われ、より高いパフォーマンスを得ることができます。

しかしながら、「トレーニング」や「栄養」については、どうしたらよいのか?がわからない面が多くあります。そのちょっとした悩みや疑問にお答えするのが私たちの役目だと思っています。

「専門家が身近でサポートする」

私たちはそんな役割を担いたいと願っています。ぜひお気軽にご相談ください!

 

公式LINEにご登録いただき、そちらからメッセージをお送りいただいてもかまいません。お気軽にお寄せください。お待ちしております!

友だち追加

 

 

お気軽にお問い合わせください080-9589-7460ご予約受付 9:00 〜 18:00

問い合わせする お問い合わせはできるだけメールでお寄せください。
PAGE TOP